兵庫県西宮市の児童デイサービスLinker(リンカー)

  1. ホーム
  2. Linker ミーム

Linker ミームの特色

ミームの最大の特徴は、集団療育、個別療育、学校支援です。

集団療育

  1. 「考える」を創る
  2. ミームの特色を一言で述べると「考える力を付ける」です。それはパターン的なものではなく、「自」と「他(人だけでなく、物に対しても)」をしっかり意識し、状況に合わせる力(適応力)を養う事を目的にしています。大人が作った正解ではなく、児童自らが正解を導き出せる(気づく)ように支援致します。

  3. 学校のカリキュラムのスピードでは取りこぼしてしまう児童の学びの場
  4. 学校の教材には学年ごとに身につけるべき能力が設定され、それに沿ったカリキュラムがあります。そこからたくさんの事を学びます。ですが、処理する事に精一杯な子は処理するだけで考える余裕がない場合があります、言い換えれば、学ぶべき事を学べていない可能性があります。そこから「どうせ俺は・・・。」「俺は出来ないから」と感がる思考になったり(学習性無力感)、学ぶ事を回避(逃避)すれば不登校にも繋がります。年齢ではなく、児童の発達水準をしっかり評価し、今できる事、学ぶべき事を学べる場を提供しています。

  5. 発達水準に合わせたグループ作り
  6. 同じ場や時間を共有する際に、発達水準が違いする過ぎるとどちらかに課題を合わせたり、平均を取るとどちらにも効果がなかったりと、学び自体が薄れてします可能性があります(例外はあります。当事業所でも発達水準が低い児童と高い児童を、遊びを通して意図的に絡ます事でみんなが楽しくなる事は日常的にあります)。発達水準が類似した児童を集め、個々人の成長発達だけでなく「集団」だからこそできる支援を行っています。

  7. 学習の基礎になる身体づくり
  8. 学習支援のベースには実は「身体づくり」が重要なんです。
    身体が出来てないと、学習に必要な「視る」や「聴く」は基本的には育ちません。
    学習に必要な身体づくりを行うために、まずは評価する専門性が必要です。その専門的な観察眼がなければ、一般的に良いと言われている運動を繰り返すだけになり、高い効果を求められません。逆にいうとしっかり評価できる観察眼さえあれば、子どもと遊んでいるだけでも療育に繋げる事ができます。

個別支援

  1. 個々人に合わせた個別支援
  2. 個人の発達水準を細かく分析し、どの力が強みなのかをまず評価します。そして、どのような力が育っていないためトラブルが生じるのかを見極めます。その上で、その児童に必要な課題に合わせた教材教具を使ったり、遊びや運動を通して個別療育を行います。

  3. 専門職による評価
  4. Linkerグループには、言語聴覚士や心理士が常勤スタッフとしており(2018年現在)、理学療法士、作業療法士も非常勤で勤務しております。各分野の専門的な視点からの意見を頂けるため、他覚的に児童を診る事ができます。各専門家がチームを組み児童を支援致します。

学校支援

    児童の学校での困り事を学校の先生と一緒に相談し、対策を考えます。学校の先生方が作られておられる「楽しい学校」の大切さを児童がしっかり受け止めるように支援致します。

アクセスマップ

ご利用案内

ミームの住所

西宮市芦原町4-20 1階


TEL/FAX

TEL:0798-56-9082
FAX:0798-56-9083

サービス提供時間

サービス提供時間
15:00 ~ 18:00 

*9時から営業しておりますので、電話は繋がります。

定員

10名(集団、個別合わせて)


自己評価表

自己評価表【児童発達支援事業】(PDFダウンロード)
保護者自己評価表【児童発達支援事業】(PDFダウンロード)

自己評価表【放課後等デイサービス事業】(PDFダウンロード)
保護者自己評価表【放課後等デイサービス事業】(PDFダウンロード)

お問い合わせ

大切なお子様のこと、一緒に考え、共に支えていきます。
施設の見学や体験希望の方はもちろん、
お子様の発達に不安のある方などお気軽にご相談ください。

児童発達支援事業所・放課後等デイサービス 児童デイサービスLinker Linkerノア・Linkerアミ

TEL
0798‐31‐3915
受付時間
平日9:00~18:00
定休日
土・日・祝日
Linkerについて